 |
倉庫へ備品を取りに行ったついでに、神社前にいたイノシシ達と記念撮影。
ウリ坊も大きくなりました |
 |
さあロープを広場へ運ぼう。電車ごっこしながら |
 |
設置した滑車ロープでさっそく遊び始めました |
 |
ほかにもいろんな遊びが(笑) |
 |
お昼ごはん。
やっぱりおにぎりがおいしい |
 |
食後に探検に出ると、神社近くでまたウリ坊と会いました |
 |
さあ午後もたっぷり遊ぼう |
 |
|
 |
|
 |
勇気を出して、小さな兄弟も滑車ロープにチャレンジ |
 |
常連メンバーが上の石垣から滑走してみせます |
 |
尻もち着地になったけど、初めて下の石垣から滑れました |
 |
夏の強い日射しを利用した、思いつきの実験をまた試しました。
今年の実験は、虫メガネでポップコーンが作れるか(笑) |
 |
煙が立ちのぼり、一瞬香ばしさが広がったけど、
そのままコゲておしまいでした(笑) |
 |
しょうがないから、飯ごうとストーブでまともに作ろう |
 |
飯ごうでのポップコーン作りも初めてだったけど、
意外ときれいにできました |
 |
一方、虫メガネの方は……、
なぜかメントスを焼いたりグミをとかしたり(苦笑) |
 |
まともなお菓子作りも進めましょう。
続いてマシュマロをとかし、ライスクリスピートリートを作ります。 |
 |
ライスクリスピーの代わりにポップコーンを混ぜてみたわけですが、
……あんまり見ばえのいいおやつじゃないですね |
 |
でも歯ごたえあるし味もなかなか。
みんな手をベタベタにしながらほおばっていました |
 |
広場にイノシシ出現。
おやつをねらって来たのかと思いきや、のんびり昼寝をするだけでした |
 |
ウリ坊達も、草のおやつで満足そう |
 |
大阪組が、以前からのお気に入りの引っ越しドッジを始めました。 |
 |
この子はドッジに加わるよりも荷車の上が居心地良いようで(笑)
このまま審判を引き受けました |
 |
でもなんかやりにくくない?(笑) |
 |
余裕だね。踊って相手を挑発してます |
 |
一方小さな兄弟は、滑車ロープの練習を続けていました |
 |
|
 |
備品を倉庫へ片付けに行ったついでに、
ちょっと輪投げもしていこう |
 |
ついでにちょっと丸太渡りも……。
ほんとに遊びはどこにでもあります |