洋風
クリックで
通常サイズの画像を表示します
![]() |
京都駅 | 洋風の駅弁は京都にも |
![]() |
博多駅 | |
![]() |
新大阪駅 | 和洋「弁当」が後に和洋「ランチ」と改名 |
![]() |
岡山駅 | |
![]() |
東京駅 | アメリカ風 |
![]() |
東京駅 | スペイン風 |
![]() |
三河安城駅 | そしてデンマーク風? |
![]() |
軽井沢駅 | なぜか英国風との事 |
![]() |
米原駅 | |
![]() |
大船駅 | サンドウィッチは素朴な洋風メニュー |
![]() |
新大阪駅 | なぜか和風なデザイン |
![]() |
岡山駅 | |
![]() |
掛川駅 | サッカーブームの頃に登場 |
![]() |
盛岡駅 | |
![]() |
神戸駅 | スープ付きのほかにワイン付きの弁当も |
![]() |
熱海駅 | |
![]() |
大阪城公園駅 | 英語とフランス語の混在が奇妙 |
![]() |
三河安城駅 | 新幹線各駅で、メニューが異なっていた |
![]() |
登別駅 | ハムやチーズのネタで握られ、カラシにソースで食べるという、無国籍な寿司 |