 |
ライフジャケットを来て、準備オーケー |
 |
大きなパドルで、がんばってこいでみました |
 |
最年少の子には、お姉さん達が手伝いました |
 |
でもヘンなとこから手が出てる(笑) |
 |
高学年はさすがにじょうず。
パドルのタイミングもちゃんと合わせてくれます |
 |
ローイングマシンという、ボートこぎの練習器具を試してみました |
 |
やってみたい、でもおなかすいた。
そこでパンをくわえながらのトレーニング(笑) |
 |
食後におやつを作ってます |
 |
フリーラインスケートも試してみました |
 |
こんな乗り方もアリ? |
 |
フリーラインは難しいけど、自転車ならもう大人用でもラクラク乗れます。
このままカヤック運搬も頼もうかな(笑) |
 |
さあもう一度カヤックに乗ろう。
……なんかライフジャケットが歩いてるみたい(笑) |
 |
二度目ともなると表情にも余裕がみられます |
 |
この子はパドルを思うままにふり回すから、もう大変 |
 |
でも本人はとっても楽しそう |
 |
ふう、なんとか無事に帰り着いた…… |
 |
よろしくたのむよ、次の相棒さん |
 |
大きい子が相手だとなんとなくホッとします(笑) |
 |
日が暮れる……。今日もたっぷり遊びました |
 |
いつか子ども達だけで沖へ出られるかな |