 |
キイチゴ摘み競争の始まり |
 |
みんないっぱい見つけたなあ |
 |
あとでゼリーに入れるんだけど、
ちょっとくらいはそのまま味わいたいよね |
 |
基地の天井に完成した「スパイダーハンモック」に、さっそく乗ってみる |
 |
落ちてた水道管(?)で作った鉄棒も、なかなか好評 |
 |
ブランコもあい変わらず人気です |
 |
このブランコもまた少し改良しました。
しかし足場ロープを使って3人乗りするとは想定外だった…… |
 |
想定外と言えば、ブルーシートまでオモチャになるとは……
しかしきみ達、何をしてるの?(笑) |
 |
さっき摘んだキイチゴで、今月はキイチゴゼリーを作ります。
固まるまでに時間がかかるので、昼前に作っておきます |
 |
子ども達も手伝ってくれました |
 |
シーソーなんてへっちゃらな子と、
まだちょっとこわごわな子 |
 |
|
 |
さあ昼ごはん。
大きなおにぎりだねえ |
 |
ヘビイチゴ見つけた。
これも食べられたらなあ |
 |
昼食後は、いつもの散歩です |
 |
神社の鉄棒も、いつものお決まり |
 |
なかよし3人組 |
 |
こちらもなかよしカップル |
 |
なんかクモの巣につかまってるみたい |
 |
あ、こんなところに逃げ道があった |
 |
おやつの時間です。
キイチゴゼリーはおいしかったけど、ちょっとやわらかめでした |
 |
めいめい好きな場所で味わってます |
 |
長なわとび、人手がたりない時は、
片方を木に持ってもらえばオーケー |
 |
またブルーシートでわけわかんない事を始める…… |
 |
逃げた!
つかまえた♪ |
 |
マントはなかなかにあうね |
 |
ヒロくんが帰る前に、みんなで記念撮影 |
 |
鉄棒にロープをかけて、
自分達でブランコを作っちゃいました |
 |
ブランコはやはり人気です。
……もう一つ作ろうかな |
 |
シーソーももう余裕だよ |
 |
|
 |
サングラスでもカメラでも、なんでもおもちゃにするんだから…… |
 |
たまたま来ていたよその子達も、スパイダーハンモックを試してみました |
 |
登り降りの時のスリリングさと、横になる時のゆったり感、
このハンモックにはいろんな楽しさがあります |
 |
なんと、ハンモックの下にもう一つハンモックを作っちゃいました |
 |
初めてブルーシートを有効利用したな(笑) |