 |
この日は役所主催の公的イベントで、大勢集まりました。
まずは草むしりなど、みんなで広場の整備作業をします |
 |
たくさん飛んでるトンボをねらってます。
買ったばかりの魚とり網で |
 |
いろんな技能を持ったスタッフがそろうので、遊具も立派なものができます。
ブランコは一番人気 |
 |
みんなで探検。いつもの「天空の塔」へ |
 |
夕方、須磨からの参加者が駅で合流しました |
 |
昼間から参加の母娘も着替えて再登場 |
 |
夜はきもだめし、ではなくて、ナイトハイクをします |
 |
あわあわが星空解説をする予定だったのですが、
残念ながら曇り空…… |
 |
しかしその頃、セミの羽化が静かに始まっていました |
 |
ある子の感想「イナバウアーみたい」(笑) |
 |
|
 |
公的な催しはおひらきとなり、
いよいよ「勝手にほくら」お泊まり会の開催です |
 |
みんな本当の姿を現して(笑) |
 |
ニイニイゼミも羽化していました |
 |
トイレに行ったついでに鉄棒でひと遊び。
夜ってなんだかテンション上がります |
 |
おやすみ |
 |
さすが早起きだな
とりあえずお茶をわかそう |
 |
朝から元気な子もいれば、
まだちょっと眠そうな子も |
 |
朝からこんな事して遊ぶのもいるし(笑) |
 |
さあ朝ごはんの準備だ。
先月できなかったカッテージチーズ作りをしてみました。
クラッカーにのせて食べるとおいしい |
 |
先月うまくいかなかったバター作りも再チャレンジ。
今日もまた、ホイップクリームにしかならず…… |
 |
パンケーキは子ども達に人気でした。
写真にはないけれど、オートミールは大人の評判が良かったです |
 |
朝ごはんにポップコーン?
とにかくいろんなものをたっぷり食べました |
 |
あわあわのサイクルヘルメットをかぶって |
 |
最後にみんなで記念写真。
来年はもっと大勢でお泊まりできるかな |
 |
ピクミン親子はひと足先に帰っていきました |
 |
まだ遊び足りない子達は、昼まで川で水遊び |
 |
|
 |
クツがぬれちゃったー |
 |
もうクツのまま入っちゃえ。
最後まで、テンション高い子ども達 |