 |
交差点に奇妙な彫像が据えられています
(須磨区) |
 |
こんなに巨大です |
 |
ある民家の前にあった手製の物らしい車止め
(灘区) |
 |
反対側には別のキャラクタが…… |
 |
世間の荒波をもうまく乗り越えようという意図でしょうか
(須磨区) |
 |
石材店の前に、変わったお地蔵さんが……
(須磨区) |
 |
商売繁盛のご利益がありそうです |
 |
ある歯科医院の床下にはえてました
(灘区) |
 |
ポートピア'81、30年前の花壇が残っているとは物持ちが良い
(灘区) |
 |
なぜか大岩が柵に閉じ込められてます
(灘区) |
 |
ヤマタノオロチのような換気口
(中央区) |
 |
もしかして、小人さんの専用ドアでしょうか
(東灘区) |
 |
お地蔵さんの窓
(灘区) |
 |
橋の科学館の前に置かれた橋のケーブル、
展示物かと思ったら、ベンチも兼ねてました
(垂水区) |
 |
アンテナがいっぱい
(灘区) |
 |
左右段違いの道、また見付けました
(灘区) |
 |
鉄道高架橋に今も残る、戦時中の機銃掃射の跡
(中央区) |
 |
|
 |
|
 |
御影石を積み出していた頃の、船着き場の灯台を復元したもの。
でも当時どうして御影石で作らなかったんでしょうね
(灘区) |